このサイトではブラウザのサポートが制限されています。 Edge、Chrome、Safari、またはFirefoxに切り替えることをお勧めします。
つきはな袴【 着用方法 】

つきはな袴【 着用方法 】

つきはな袴の【 着用方法 】について図解で説明します♪

着付け道具は不要で簡単にご着用頂けます

 

---- ねんね  ----

1. 着物を広げた上に、肌着姿の赤ちゃんを寝かせる

2. 着物の内側と外側の紐を結ぶ

 3. マジックテープを外した状態でズボンのように足先から袴を履かせる

 ※胸下辺りまで袴を上げて着用すると、着崩れも少なく綺麗に着られます

4. 袴のマジックテープを留めたら着用完了です♪

 

※着崩れ防止の為、ウエストゴムは強めです

 きつく感じる場合は、ゴム部分を引っ張りながらマジックテープを留めてください

※長くご着用して頂きたいので、生後100日前後では着用の際に少しゆとりがあるサイズ感です

※動きやすさや転倒防止の為、通常の袴よりも着物の袖や袴の丈感が短めです。

 成長して袴の丈が短く感じたら、靴下をはいて着用するのをオススメします ♪

 

---- たっち ~ あんよ ----

 1. 肌着の上から着物を着せ、内側と外側の紐を結ぶ

2. ズボンのように足先から袴を履かせる

※ウエストのマジックテープを片側のみ留めた状態で履かせるとスムーズです

3. 袴のマジックテープを留めたら着用完了です♪

 ※着崩れ防止、裾を踏んで転倒する事を防止する為、ウエストゴムは強めです

 きつく感じる場合は、ゴム部分を引っ張りながらマジックテープを留めてください

 逆にウエストのゆとりが気になる場合は、付属のマジックテープをご利用ください

※背中側の腰当てを背中心に揃えると綺麗です

※胸下辺りまで袴を上げて着用すると、着崩れも少なく綺麗に着られます

※動きやすさや転倒防止の為、通常の袴よりも着物の袖や袴の丈感が短めです。

 成長して袴の丈が短く感じたら、靴下をはいて着用するのをオススメします ♪

---- もしも着崩れてしまったら ----

着崩れた場合は、以下の方法をお試しください

◆ 袴の脇開き部分や袴の裾から着物を引っ張る

◆ ウエストのマジックテープを外して留めなおす

◆ サイズ調整パーツ(両面テープ式のマジックテープ)を利用する

※サイズ調整パーツは、Mサイズのみ同梱しています