お食い初めなどの大切なお祝いで、
たくさん汗をかいたり、ミルクを吐き戻してしまったり…
清潔に保ちたいベビー袴/キッズ袴。
毎回クリーニング店に持ち込むのは費用も時間も掛かり、大変ですよね。
クリーニング店に持って行けなくても大丈夫!
つきはな袴はご自宅でもお手入れ可能です♪
今回は【ご自宅でのお洗濯方法】についてお知らせ致します。
~ お洗濯を始める前に ~
・色移りを防ぐ為、他の洗濯物とは分けて洗ってください。
また、着物と袴は別々に洗う事をオススメします。
・色落ちを防ぐ為、つけ置き洗いはしないでください。
・漂白剤は使用しないでください。
・着物は畳んだ状態で洗うと、型崩れしにくいです。
・生地が傷付く原因となります。袴のマジックテープは留めた状態で洗ってください。
・袴のしつけ糸は外して洗ってください。
■ 洗濯機の場合 ■
①着物/袴をそれぞれ洗濯ネットに入れる。
②洗濯機の「ソフト」「手洗い」「オシャレ着洗い」などのコースでお洗濯。
③型崩れを防ぐ為、脱水は短時間推奨。
④洗濯後は直ぐに取り出し形を整え、日光に当たらない風通しの良い所で陰干しする。
※乾燥機のご使用はお避け下さい。生地の縮みや、袴のプリーツ加工が崩れる可能性がございます。
■ 手洗いの場合 ■
洗濯機でのお洗濯が心配な方は、手洗いによるお洗濯がオススメです。
①洗面器などに水をはり、少量の洗濯洗剤を溶かす。
②着物/袴を浸けて、手で優しく押し洗い。
※生地同士を強く擦り合わせないようご注意ください。
③水を入れ替え、押し洗いと同じようにすすぐ。水が綺麗になるまで何度か繰り返す。
④バスタオル等で着物/袴を包み、優しく押して脱水する。
※強く絞らないようご注意ください。
⑤形を整え、日光に当たらない風通しの良い所で陰干しする。
~ アイロン掛けについて ~
着物/袴の素材によってアイロンの設定温度が異なります。
使用素材は化粧箱の品質表示シール又は、商品内側の品質表示タグをご確認ください。
・綿、綿麻 素材 ・・・中温~高温アイロン
・ポリエステル素材・・・低温~中温アイロン ※当て布を使用